コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京カンマーアカデミー

  • ホーム
    • お知らせ
  • ごあいさつ
    • サイトの利用条件
    • 個人情報保護方針
  • 芸術音楽研究所KASHIMA
    • 講師プロフィール
    • レッスン体験談
    • アクセス
  • アマデウス弦楽四重奏楽団の想い出
    • ディスコグラフィー
    • コンサート情報
    • おすすめサイト

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月27日アマデウス弦楽四重奏団の想い出近藤良

12アマデウス弦楽四重奏団の想い出

絵画には補色というものがある。色相環の反対側にある色で、互いに引き立てあう関係にある。ゴッホはこの補色を、よく理解していたらしい。 室内楽はこの補色のように、互いに引き立てあい、補い合うことの出来る者同士でなければ、決し […]

2020年4月21日アマデウス弦楽四重奏団の想い出近藤良

11アマデウス弦楽四重奏団の想い出

ブライニン氏はピアノから学び始めたという。もっとも、この話を語ってくれたロヴェット氏も、即興でピアノの腕前を披露したことがある。また、ピアノからスタートした後に弦楽器を手にするのは、知り合いの弦楽器奏者たちにもよくある事 […]

2020年4月13日アマデウス弦楽四重奏団の想い出近藤良

10アマデウス弦楽四重奏団の想い出

もう何十年も前の話だから、正確な年齢や金額は忘れてしまったが、マーティン・ロヴェット氏が、チェロを学び始めた経緯について伺ったことがある。 ある年齢(聞いたが失念)のバースデー・プレゼントとして、チェロを買ってもらえるこ […]

2020年4月10日アマデウス弦楽四重奏団の想い出近藤良

9アマデウス弦楽四重奏団の想い出

ここで再びアマデウスSQのメンバーを紹介したい。第一ヴァイオリンはノーベルト・ブライニン。第二ヴァイオリンはジークムント・ニッセル。ヴィオラはピーター・シドロフ。チェロがマーティン・ロヴェット。 そのシドロフ氏がロヴェッ […]

ボタン_アマデウス弦楽四重奏団
芸術音楽研究所鹿嶋
体験談_03
ボタン_ごあいさつ
リンク_ミュージックバード

最近の投稿

コンサート情報 2023年6月16日

2023年1月20日

7/9放送【ラジオ番組】カンマー・ムジーク・コンサート~

2021年7月1日

【ラジオ新番組】カンマー・ムジーク・コンサート~室内楽への誘い

2021年3月29日

16アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年12月5日

15アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年5月29日

14アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年5月13日

13アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年5月2日

12アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年4月27日

11アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年4月21日

10アマデウス弦楽四重奏団の想い出

2020年4月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • アマデウス弦楽四重奏団の想い出
  • コンサート

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2018年8月

Copyright © 東京カンマーアカデミー All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • お知らせ
  • ごあいさつ
    • サイトの利用条件
    • 個人情報保護方針
  • 芸術音楽研究所KASHIMA
    • 講師プロフィール
    • レッスン体験談
    • アクセス
  • アマデウス弦楽四重奏楽団の想い出
    • ディスコグラフィー
    • コンサート情報
    • おすすめサイト
  • HOME
  • アクセス
  • お問合せ
  • ブログ